公開日:2025/07/10 22:12:47
更新日:2025/07/14 13:18:08
「コンビニで買うだけで、実質無料になるって本当?」
普段の買い物が副業になる、話題の“テンタメモニター”をご存じですか?コンビニ・スーパーでの商品購入+アンケート回答で、謝礼がもらえる覆面モニターの一種で、初心者でも簡単に参加できます。
商品購入先が全国のコンビニやスーパーマーケットが対象となっているので、日本全国どこにお住まいでも参加する事ができる覆面モニターです。新商品を試して感想を伝えるだけなので、毎日の買い物がちょっと楽しくお得になりますので、気になる方は是非当記事を読んで試してみてくださいね。
コンビニ商品を購入後にスマホでレシートと商品の写真を撮影し、10問程度のアンケートを回答して謝礼がもらえる仕組みです。
謝礼は商品代金の50~100%に相当し、全国どこからでも参加OK。キャッシュレス決済も対応しているなど、忙しい人でも気軽に始められる副業です。
店頭やコンビニで指定の商品を購入する(数や組み合わせに条件がある場合もあり)その際に、レシートを貰うのを忘れずに!
先ほど購入した商品を実際に試し、10問前後の簡単なアンケートに回答。購入証明となるレシートと商品写真をアップロードして提出します。
アンケート内容やレシートのアップロードに問題がなければ謝礼を貰って調査完了!ポイントはすぐに換金することが可能です。
たったこの3ステップにて調査が完了する、とても簡単な調査内容です。アンケート自体も10問前後のものが多いので、さほど時間もかかりません。
調査対象の商品は、主に飲料製品や食品関係が中心に取り扱われており、地域による限定販売を除くと誰でも気軽に購入できるような商品が多いです。
肝心の謝礼額ですが、基本的には商品代金の50%~100%がキャッシュバックされる仕組みとなっており、商品案件によって異なります。
例えば、通常価格200円で売られている新商品のコーヒーを購入して飲む案件だった場合は、100円~200円程がキャッシュバックされます。新商品を試しつつ無料で飲み物が手に入るのはとても得した気分ですよね。
稀に商品代金の100%を超える案件もありますが、人気のモニターだとすぐに枠が埋まってしまう事もあるので、お知らせ等は常にチェックしておくといいでしょう。
商品ごとの案件は各1回ずつしか参加する事ができませんが、常に案件は更新されていくので無理なく調査に参加する事ができます。
各商品ごとに、購入条件(例:〇〇個購入・異なる2種類購入など)が設定されている場合があります。条件を満たさないと謝礼が貰えない可能性もあるので事前に調査内容を確認しましょう。
副業やお小遣い稼ぎとして、さまざまな覆面モニター案件がありますが、中でも「コンビニモニター」は圧倒的に取り組みやすいジャンルとして注目を集めています。
その理由は、日常の買い物とほぼ変わらない感覚で参加でき、誰でも簡単に成果を出しやすいからです。ここでは、数ある覆面調査の中でもコンビニモニターが特におすすめされる3つの理由をご紹介します。
自宅近くや通勤途中のコンビニで参加できるので、スキマ時間に最適です。
アンケートは短くテンプレート型で、初めてでも安心。1回あたり数分で完了します。
スマホにてできるので、出先でサクっと完了できちゃうレベルです。
気になる新作ドリンクやお菓子が、実質無料で試せるチャンス!今までは消費していただけの新商品チェックがお小遣い稼ぎに変わります。
コンビニモニターをより効率的&お得に活用するなら、テンタメモニター案件に強い「提携ポイントサイト」への登録が欠かせません。
ここでは初心者でも安心して使える、実績・信頼ともに高い人気サイトを3つ厳選してご紹介します。
大手ポイントサイトとして900万人を超えるユーザーに支持されているECナビは、テンタメモニター案件の掲載数が豊富。
新商品や地域限定案件も幅広くカバーしており、気になる商品が見つかりやすいのが特徴です。貯めたポイントは現金や各種電子マネーにも交換可能で、日常的にコツコツ稼ぎたい方にも最適です。
高還元案件やちょびリッチ独自のキャンペーンが多いのが特徴的です。テンタメモニターだけでなく、ショッピングやアンケートなど他ジャンルのポイントも同時に貯められるため、ポイントを効率よく増やしたい人にぴったりです。サイトの操作性やサポート体制も評判で、初心者でも使いやすい設計になっています。
80万人以上が登録しているアンケートサイトとして有名なInfoQでも、テンタメモニター案件が定期的に登場。アンケート参加と合わせてテンタメ案件をこなせば、効率的にポイントがたまりやすく「あと少しで交換できる…」という時の“プラスα”にも重宝します。スマホにも対応しています。
上記3サイトがテンタメモニターと提携しているサイトになります。いずれも謝礼額は一定ですが、その他のポイント稼ぎできる手段が豊富なので自分にあったサイトを利用する事をオススメします!
複数サイトに登録しても大丈夫ですが、同じテンタメモニター案件の場合は、1人1回までしか利用できないので、他のサイトから参加しても謝礼は1回しか貰えないので注意してください。
まずは気になるポイントサイトに無料登録して、テンタメモニター案件をチェックしてみてくださいね!
「コンビニで商品を買ってアンケートに答えるだけ」
そんなシンプルな方法でお小遣いがもらえるテンタメモニターは、副業初心者や忙しい方にも最適な新時代の“お得習慣”です。
テンタメモニターは、全国どこでも参加でき、気になる新商品も実質無料で試せるのが最大の魅力。今回ご紹介した「ECナビ」「ちょびリッチ」「InfoQ」など提携ポイントサイトを活用すれば、テンタメモニター以外にもポイントを貯められるコンテンツが盛りだくさんです。
迷っている方も、まずは気軽に無料登録からスタートしてみてください。
普段の生活を“ちょっとお得に変える”最初の一歩、ぜひチャレンジしてみましょう!
\全国900万人が利用!当サイトよりECナビへの登録で1,500Ptsプレゼント!/